-
[ 2018-07 -21 21:51 ]
-
[ 2018-07 -21 21:43 ]
-
[ 2018-07 -21 01:41 ]
-
[ 2018-07 -21 00:41 ]
-
[ 2018-07 -21 00:07 ]
2018年 07月 21日 ( 5 )

本日の【たまゆら庵】は、農家のKickさんとのコラボ≪Pearl&Kick食事会~トマトを使ったピザやパスタ~≫
Kickさんの畑で旬の野菜を収穫し皆で調理して会食、ゆっくりお茶も楽しむ会です
今日はとっても暑かったので、収穫はKickさんにお任せ
ついでに調理も全てお任せに(*^▽^*)
【メニュー】
ジャワほうれん草の塩ポン酢和え、つるむらさきの卵とじ、和風ガスパッチョ、お母様作の漬物(胡瓜 茄子 コリンキーの浅漬け らっきょう漬け 胡の古漬け)
お母様作の安倍川餅、トリプルバジルのマルゲリータ、はぐら瓜の和風マリネ、ジャガイモと甘とうがらしのグリル
そうめんかぼちゃ、さっぱりジェノベーゼ、トマトとライムのシャーベット
【茶譜】六安瓜片 安渓鉄観音 苦水薔薇 プーアル生茶 茉莉金玉蝶
美味しい料理とお茶をのんびり味わい、心地よいおしゃべりを楽しみ、お土産にシソジュースと青果もいただいて、大満足の一日でした
参加者様、毎回感動の料理をご用意くださるお母様、Kickさん、ありがとうございました(*^^*)
次回のコラボは8月18日(土)昼~夕方、【たまゆら庵】で沖縄料理を楽しむ会を予定しています
一般的な沖縄料理ではなく、サッパリしたヘルシーな料理です
詳細決まりましたらアップしますね
【プライベートサロン】
≪たまゆら茶会 文月≫ 7月22日(日)14時~16時
≪季節のお茶会 夏≫
7月:25日(水)
8月:5日(日)・17日(金)・23日(木)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 8月15日(水)詳細未定
≪農家のKickさんとのコラボ≫
8月18日(土)12時から夕方 沖縄料理 @【たまゆら庵】 詳細未定
9月1日(土)10時30分から夕方 枝豆料理 @埼玉県八潮市 詳細未定

毎年楽しんでいる自家製梅干し
樽も重石も不要、ジッパー付きの袋で漬けるお手軽な作り方です
天気予報とスケジュールをチェックして、今週水曜から土用干し開始(^^)/
たぷたぷの白梅酢からひとつひとつ取り出し、ネットに入れてベランダへ
三日三晩干して、今朝「こんな感じかな」という状態になりました
美しい塩の結晶をまとったこの子たちは、これから最低半年寝かせます
美味しくなぁれ(*^。^*)
【プライベートサロン】
≪たまゆら茶会 文月≫ 7月22日(日)14時~16時
≪季節のお茶会 夏≫
7月:25日(水)
8月:5日(日)・17日(金)・23日(木)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 8月15日(水)詳細未定
≪農家のKickさんとのコラボ≫
8月18日(土)12時から夕方 沖縄料理 @【たまゆら庵】 詳細未定
9月1日(土)10時30分から夕方 枝豆料理 @埼玉県八潮市 詳細未定

息苦しいくらいの暑さが続いています
東京の今後一週間の天気予報も、最高気温35度以上がほとんど
気温の高い状態は来月上旬にかけて続く見込みとのことなので、熱中症にはくれぐれもお気をつけくださいね
さて、毎月恒例お茶とおしゃべりを楽しむ≪たまゆら茶会≫、7月は今度の日曜開催で「三伏」をテーマに夏の最も暑いこの時期におすすめのお茶をご用意
さわやかなひとときをお過ごしいただければと思います(*^^*)
お出しするお茶を先日からご紹介してきましたが、最後は四川省の峨眉山で作られた緑茶、峨眉山雀舌
雀の舌のように小さな芽のお茶です
しっかりとした青みのある香りと甘く爽やかな味わいが、連日の猛暑でお疲れの身体に心地いいと想います(*^。^*)
【茶譜】
峨眉山雀舌
鳳凰単そう黄枝香
苦丁茶
茉莉花茶
ご参加の皆様、日曜も暑くなりそうです
どうぞお気をつけてお越しくださいませ
≪たまゆら茶会≫詳細は下記よりご確認願います
【プライベートサロン】
≪たまゆら茶会 文月≫ 7月22日(日)14時~16時
≪季節のお茶会 夏≫
7月:25日(水)
8月:5日(日)・17日(金)・23日(木)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 8月15日(水)詳細未定
≪農家のKickさんとのコラボ≫
7月21日(土)10時30分から夕方 トマトを使ったピザやパスタ @埼玉県八潮市
8月18日(土)12時から夕方 沖縄料理 @【たまゆら庵】 詳細未定
9月1日(土)10時30分から夕方 枝豆料理 @埼玉県八潮市 詳細未定

土用である本日の夜の部はプライベート茶会
常連様が可愛いひまわり持参でお越しくださいました ありがとうございます(*^。^*)
【茶譜】◆新昌龍井 ◆寿眉 ◆梨山高山茶 ◆茉莉雀舌 ◆千年老茶樹紅茶
お茶はお好みに合いそうなものを私の方で選ばせていただきました
どれも丁寧に味わってくださり、お茶も喜んでいることと想います
紅茶の産毛の美しさにも感動され、写真も撮られて
【お茶うけ】◆茶梅シロップ(東方美人茶)のグラニテ ◆茶梅(木柵鉄観音茶)
昨年作った茶梅はこちらが最後の一粒
只今、住環境を整えるタイミングのようで、整えるにあたってのコツなどお話ししながら、静かで心地よい時間を満喫いただきました
ご利用ありがとうございます(*^^*)
【プライベートサロン】
≪たまゆら茶会 文月≫ 7月22日(日)14時~16時
≪季節のお茶会 夏≫
7月:25日(水)
8月:5日(日)・17日(金)・23日(木)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 8月15日(水)詳細未定
≪農家のKickさんとのコラボ≫
7月21日(土)10時30分から夕方 トマトを使ったピザやパスタ @埼玉県八潮市
8月18日(土)12時から夕方 沖縄料理 @【たまゆら庵】 詳細未定
9月1日(土)10時30分から夕方 枝豆料理 @埼玉県八潮市 詳細未定

夏の土用入りである本日の【たまゆら庵】は、季節おすすめのお茶をお楽しみいただく≪季節のお茶会 夏≫
常連様がご利用くださいました
【お茶】
◆安吉白茶炒青 ◆白牡丹 ◆鳳凰単そう黄枝香 ◆茉莉花茶 ◆梔子紅茶
【お茶うけ】
◆茶梅シロップのグラニテ:東方美人茶の茶梅シロップをさっぱりとしたグラニテに
◆茶梅:黄熟梅を木柵鉄観音の茶葉と共に砂糖漬けにした贅沢な風味の一粒
お茶や茶器に関わるいろいろなお話しをしながら、穏やかな時間をお過ごしいただきました
暑い中お越しくださりありがとうございます
≪季節のお茶会 夏≫今後の開催日は以下の通りですが、提示日以外でも承ることが可能な場合がありますのでお問い合わせください
7月25日(水)一粒万倍日
8月5日(日)下弦
8月17日(金)旧七夕
8月23日(木)処暑
【プライベートサロン】
≪たまゆら茶会 文月≫ 7月22日(日)14時~16時
≪季節のお茶会 夏≫
7月:25日(水)
8月:5日(日)・17日(金)・23日(木)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 8月15日(水)詳細未定
≪農家のKickさんとのコラボ≫
7月21日(土)10時30分から夕方 トマトを使ったピザやパスタ @埼玉県八潮市
8月18日(土)12時から夕方 沖縄料理 @【たまゆら庵】 詳細未定
9月1日(土)10時30分から夕方 枝豆料理 @埼玉県八潮市 詳細未定