-
[ 2015-01 -31 10:39 ]
-
[ 2015-01 -29 22:39 ]
-
[ 2015-01 -28 08:49 ]
-
[ 2015-01 -27 21:23 ]
-
[ 2015-01 -27 08:24 ]
-
[ 2015-01 -25 08:49 ]
-
[ 2015-01 -24 23:41 ]
-
[ 2015-01 -22 22:26 ]
-
[ 2015-01 -21 20:39 ]
-
[ 2015-01 -21 13:34 ]

昨日は手持ちの東方美人茶のうち、生産年や品種などが異なるものを6種テイスティング
お茶会でどれを使おうかと思って(^^♪
テイスティング後の茶殻は、全部一緒にして(^^;)水出しに

今朝、軽く温めて甘やかな1杯を楽しんだ後は、いちごのフルーツ酵素を割ってカクテル風に
一人で乾杯~ ヽ(^。^)ノ
美味しい(*^^*)…色もきれい(*’▽’)…幸せ(*^。^*)

【プライベートサロン】
≪季節のお茶会 冬(12月・1月・2月)≫★日程変更あり 2月28日は中止、代わりに23日(月)開催とさせていただきます
2月:1日(日)、6日(金)、23日(月)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
≪立春の茶宴≫ 2月4日(水)12時~14時30分
≪たまゆら茶会 平成二十七年 如月≫ 2月8日(日)14時〜16時
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 2月24日(火)詳細未定

フラダンスの帰りに立ち寄った、近所の自然教育園
小川沿いの遊歩道の角を曲がった途端、鮮やかな青色の塊が空中を移動するのが目に入りました
カワセミだっ(・o・)
ちょっと先の遊歩道沿いの小枝に留まっています
そっと近づいて、3メートルくらいのところで静かに眺めていました
いつもは人の近づけない池で見かけるくらい
今日は来場者数も少なく静かだったので、遊歩道の近くまできていたのかもしれません
こんなに近くで、じっくり見たのは初めて
ちょっとドキドキするくらいの感動でした(*’▽’)

しばらくして人の足音が近づいてきて飛び去ったのですが、その後また、別の水辺でも比較的近くで見ることができて
向こうに飛んでいってしまっても目に見える範囲にいると、また近くまで来てくれるのではないかと期待して、なかなか立ち去ることができないくらいの魅力の持ち主
光の具合で、青かったり緑だったり黒っぽかったり
本当に美しい色です
もふもふとしたお腹も可愛いし
今日もささやかな感動のある素敵な一日でした(*^^*)
そういえば、動物を見てドキドキしたのは初めてかもしれません
追いかけられてドキドキしたことはありますけど(^^;)

【プライベートサロン】
≪季節のお茶会 冬(12月・1月・2月)≫★日程変更あり 2月28日は中止、代わりに23日(月)開催とさせていただきます
2月:1日(日)、6日(金)、23日(月)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
≪立春の茶宴≫ 2月4日(水)12時~14時30分
≪たまゆら茶会 平成二十七年 如月≫ 2月8日(日)14時〜16時
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 2月24日(火)詳細未定

フラシスターであり、毎月 手仕事の場『わのWA』 をコラボさせていただいている きらりん堂かめあき さんから、心書をプレゼントされましたヽ(^。^)ノ
心書とは「心で感じた感情を、筆を通して表現すること」とのこと
「一緒に生きてくれてありがとう」という感動のメッセージ(*’▽’)
右上には天使のシールもあったりして

さっそく【たまゆら庵】に飾らせてもらいました(*^^*)
ありがとう~、かめちゃん
かめちゃんの作品は開設したばかりのHPから見ることができますので、是非のぞいてみてくださいね(^^♪

【プライベートサロン】
≪季節のお茶会 冬(12月・1月・2月)≫★日程変更あり 2月28日は中止、代わりに23日(月)開催とさせていただきます
2月:1日(日)、6日(金)、23日(月)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
≪立春の茶宴≫ 2月4日(水)12時~14時30分
≪たまゆら茶会 平成二十七年 如月≫ 2月8日(日)14時〜16時
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 2月24日(火)詳細未定

陽のよくあたるところでは、早春の花が咲き始めましたね
なんだか嬉しくて、何度も香りを嗅いでしまいました(*^▽^*)
きらりん堂かめあきさん主催、本日の手仕事の場『わのWA』
ワークショップは事情により、またの機会とさせていただきました
楽しみにされていた方、申し訳ございません
皆でお茶を飲んで、お昼を食べてお開きに

本日の【たまゆら庵】@『わのWA』では、一年で最も寒いこの時期におすすめの、身体を温めて巡りをよくするお茶をご用意
【茶譜】スパイスティー・炭焙烏龍茶
スパイスティーが大ヒット(*^^)v
香りはいいし、身体が温まるし、煎もちもいいし
オーダーくださった方、ありがとうございます お手元に届くまで、今しばらくお待ちくださいね(^^♪
【お茶うけ】くるみ・干し芋
お子様が干し芋をお気に召したようで、嬉しそうに握りしめていました(*^。^*)
ご参加くださった方々、ありがとうございます(*^^*)
手仕事の場『わのWA』@きらりん堂、次回は2月24日(火)開催の予定です
詳細決まりましたらアップしますね(^^)
【プライベートサロン】
≪季節のお茶会 冬(12月・1月・2月)≫★日程変更あり 2月28日は中止、代わりに23日(月)開催とさせていただきます
2月:1日(日)、6日(金)、23日(月)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
≪立春の茶宴≫ 2月4日(水)12時~14時30分
≪たまゆら茶会 平成二十七年 如月≫ 2月8日(日)14時〜16時
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 2月24日(火)詳細未定

昨夜の朧げな月、きれいでしたね(*’▽’)
今日は上弦の月
新月から満月は、新月に始めたことを着実に進めていくとき
特に、上弦から満月の間は勢いがあるタイミングなので、揺るぎない自信をもって進んでいきましょう(^^)/
次の満月は2月4日
達成や豊かさの象徴である満月が、春の初日であり、スピリチュアル的にも重要な日である立春と重なります
幸先の良いスタートができるように、満月までの間、毎日をいつもよりも丁寧にお過ごしください
そして今日は、一粒万倍日でもあります
一粒の籾が万倍にも実る稲穂になる、という意の吉日
今日、感じた喜び、発した美しい言葉、とった素敵な行動は、万倍になって戻ってくるかもしれません
幸せの一粒を蒔きましょうね(^^♪
【プライベートサロン】
≪季節のお茶会 冬(12月・1月・2月)≫★日程変更あり 2月28日は中止、代わりに23日(月)開催とさせていただきます
2月:1日(日)、6日(金)、23日(月)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
≪立春の茶宴≫ 2月4日(水)12時~14時30分
≪たまゆら茶会 平成二十七年 如月≫ 2月8日(日)14時〜16時
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 1月27日(火)10時30分~16時

冷え込みが厳しい日に飲んでいるスパイスティー
アーユルヴェーダでもお馴染みの、温性スパイスのブレンドです
寒がりの私には、この時期ありがたい存在
出掛ける時にも、タンブラーに入れて持ち歩いています
蓋を開けると、周りの人たちが「いい香り~(*’▽’)」と反応
寒い時期に一層心地よい、温かみのある香りです
煎もちするので、たっぷり楽しんだ後は紅茶と豆乳を加えてマサラチャイ風に
身体の中からしっかり温めて、今日も元気にスタートです\(^o^)/

【プライベートサロン】
≪季節のお茶会 冬(12月・1月・2月)≫★日程変更あり 2月28日は中止、代わりに23日(月)開催とさせていただきます
2月:1日(日)、6日(金)、23日(月)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
≪立春の茶宴≫ 2月4日(水)12時~14時30分
≪たまゆら茶会 平成二十七年 如月≫ 2月8日(日)14時〜16時
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 1月27日(火)10時30分~16時

吉日「一粒万倍日」である本日の【たまゆら庵】は、寒さと乾燥の季節におすすめのお茶をお楽しみいただく≪季節のお茶会 冬≫
常連様にご利用いただきました いつもありがとうございます(*^▽^*)
この時期の身体に嬉しい「身体を温める」「殺菌力がある」「潤いをもたらす」などといわれるお茶5種と、お茶と相性のよいフルーツを使ったお茶うけを2種
地図や写真、レジュメをご覧いただきながら、存分に味わっていただきました
一粒の籾が万倍にも実る稲穂になる、という意の「一粒万倍日」
本日味わっていただいた心地よい感覚の、万倍の幸せが近く訪れることでしょう(^_-)-☆
【お茶】
山谷双井茶 岩茶水仙 胎菊茶 ナツメ香プーアル熟沱 英徳紅茶
緑茶・青茶・花茶・黒茶・紅茶から1種ずつ、一煎毎の味と香りの変化をお楽しみいただきました
一番印象に残ったのは、優しい香りとなめらかな口当たりの胎菊茶

【お茶うけ】
◆茶梅(鳳凰単そう)
香り高い黄熟梅を、フルーティな香をもつ鳳凰単そうの茶葉と砂糖で煮たもの
梅と茶葉の豊かな香りと深い味わいが大好評(*^^)v
◆紅茶の寒天ゼリー フルーツソース(本日は仏手柑・ポンカン・でこぽんの柑橘ミックスソース)
フローラルな香りの祁門紅茶を、まろやかな風味のてんさい糖で寒天ゼリーに
紅茶と相性のいい柑橘の香りをご堪能いただきました(^^♪
≪季節のお茶会 冬≫今後の予定は以下の通りです ★日程変更あり
2月1日(日)
2月6日(金)一粒万倍日
2月23日(月)一粒万倍日
お申込みお待ちしております(*^^*) ak14pearl★gmail.com(★を@にかえて送信下さい)
★2月28日(土)は都合により中止とさせていただきます(12月19日更新)
【プライベートサロン】
≪季節のお茶会 冬(12月・1月・2月)≫★日程変更あり 2月28日は中止、代わりに23日(月)開催とさせていただきます
2月:1日(日)、6日(金)、23日(月)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
≪立春の茶宴≫ 2月4日(水)12時~14時30分
≪たまゆら茶会 平成二十七年 如月≫ 2月8日(日)14時〜16時
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 1月27日(火)10時30分~16時

本日のランチはフラシスターたちと、自然農法や有機農法で作られた野菜を使ったお料理が楽しめるお店「南青山野菜基地 やさい食堂」さんへ
3人が野菜カレーを、1人がベジバーガーを注文

私はカレーの方
こちらのルゥは、野菜とスパイスを煮込まずに併せて作ったもので、動物性の食材不使用
体質的にカレーは、刺激が強過ぎてお腹をこわしたり(>_<)、マイルドでも胃がもたれたり(*_*;するものが多く、あまり食べてこなかった料理のひとつですが、マイルドなベジカレーは大丈夫なことが多いことが最近分かった
自分に課していた制限がちょっと外れた感じで、嬉しい(*^^*)

本日のおまけのショット
フラシスターのひとりがランチビールで至福の境地に至っているところ
心の声が聞こえてきそうです
誰かの幸せな表情は、それを見る人にも幸福感を与えるものですね(*^▽^*)
【プライベートサロン】
≪季節のお茶会 冬(12月・1月・2月)≫★日程変更あり 2月28日は中止、代わりに23日(月)開催とさせていただきます
1月:24日(土)
2月:1日(日)、6日(金)、23日(月)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
相席募集中 1月24日(土)14時から17時
≪立春の茶宴≫ 2月4日(水)12時~14時30分
≪たまゆら茶会 平成二十七年 如月≫ 2月8日(日)14時〜16時
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 1月27日(火)10時30分~16時

一年で最も寒い時期を迎えていますが、今日は特に寒い一日でしたね(>_<)
季節おすすめのお茶で、身体が喜ぶ和みのひとときをお過ごしいただいている≪季節のお茶会≫
12月から2月は、寒さや乾燥がつらい時期におすすめの、身体を温める・殺菌力がある・潤いをもたらす、などといわれるお茶をご用意
香りや味わい、雰囲気の異なる5種類(緑茶・青茶・花茶・黒茶・紅茶)を五感でお楽しみいただいています
地図や写真、レジュメなどご覧いただきながら進めていくスタイルです
今週末の24日(土)にも開催しますが、14時~17時の会に相席をご希望の方がいらっしゃいます(^^♪
ご興味ある方、ご一緒にいかがでしょうか(^^♪
【お茶】
山谷双井茶 岩茶水仙 胎菊茶 ナツメ香プーアル熟沱 英徳紅茶
【お茶うけ】
◆茶梅(鳳凰単そう)
◆紅茶の寒天ゼリー フルーツソース
≪季節のお茶会 冬≫詳細はこちらから
【プライベートサロン】
≪季節のお茶会 冬(12月・1月・2月)≫★日程変更あり 2月28日は中止、代わりに23日(月)開催とさせていただきます
1月:24日(土)
2月:1日(日)、6日(金)、23日(月)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
相席募集中 1月24日(土)14時から17時
≪立春の茶宴≫ 2月4日(水)12時~14時30分
≪たまゆら茶会 平成二十七年 如月≫ 2月8日(日)14時〜16時
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 1月27日(火)10時30分~16時

昨日、味噌を作ったときに出た黒豆の戻し汁で、草木染めをしてみました
ついでに、前日に炊いた金時豆の戻し汁でも
染めたのは和紙
ムラは気にせず、ラフに染めます

黒豆の方は黒と紫の中間のようなシックな色に、金時豆の方はかわいいピンクに染まりました
何に使うかは未定ですが、いいタイミングで素敵な使い道が出てくることでしょう(^^♪

【プライベートサロン】
≪季節のお茶会 冬(12月・1月・2月)≫★日程変更あり 2月28日は中止、代わりに23日(月)開催とさせていただきます
1月:24日(土)
2月:1日(日)、6日(金)、23日(月)
9時30分~12時30分、14時~17時 19時~22時の1日3枠
相席募集中 1月24日(土)14時から17時
≪立春の茶宴≫ 2月4日(水)12時~14時30分
≪たまゆら茶会 平成二十七年 如月≫ 2月8日(日)14時〜16時
【コラボ】
≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 1月27日(火)10時30分~16時